うおおアンサンブル

三国志11PK動画「呂玲綺で英雄集結いってみよう」別館

動画の基本情報

f:id:wowensemble:20160404012337j:plain

ゲームに関するルールなど。随時追加予定。  
 
 

使用ソフト

PCPKで録画しています。
やはり動画を作るならPC版の方がやりやすいだろうなと。
PS2版はPS2版で、追加イベントや追加武将など色々と面白げな要素はありますけれども。呂伯奢とか張世平とか出てくるらしいですし!

シナリオ

英雄集結でプレイ。
女の戦いも考えましたが、序章みたいな流れを思いついてしまったので、シナリオファイルをいじって新勢力を作る形としました。この自由さもPC版のメリットですよね。

ベースとなっているのは、三國志11攻略wiki - データ交換広場にアップされている劉繇と孫堅の都市を入れ替えたシナリオデータです。このシナリオだと孫堅がちゃんと呉を席巻して楽しいんですよね。ありがとうございます。

戦死

「多」 でプレイ。
物語仕立てで作るので、シビアな要素も欲しいなと言うことで。負傷が絡むと孔明でも曹操でも情け容赦なく死んでしまうシステムなのですが、 トリガーとなるのが騎兵戦法や火計なため中々起こらないんで(特に自軍側)、そこが残念ですね。もう少し緊張感が欲しいところです。
別に弓で死んだり槍で死んだりしてもいいと思うんですけど、どういう狙いでそれらは外されたのでしょうか。未だに気になるところ。何とか変えられたらいいのになー。

縛り

護岸工事や棺桶作戦、兵士1部隊による釣りなど

これらのCPUハメ的な技術は使いません。やってしまうと、賈詡であれ阿会喃であれ同レベルになってしまいますからねえ。
プロレスではありませんが、相手のよいところも引き出した上で存分に戦う、というのを目的にしたいところです。

土塁ブートキャンプ

なしの方向で。あくまでナチュラルに育てて結果にコミットできればと。

落雷・妖術

自軍にいると楽勝になってしまいますし、完全に使用不可にしてしまったらしてしまったで、妖しの術を使わない天公将軍とかちょっと微妙です。
というわけで、「敵は使えるが、自分は使えない」という風にしました。

避雷針

これも「狙って使うことはしない」という感じで。流言を避けるために港に車冑がぽつねんといるのもなんか変ですし。 ストーリー的に成立するかしないかという部分で判断していこうと思います。

武将の登用・国力の増強等

これらの要素の縛りは考えていません。物語調のつくりには食い合わせが悪そうですし、目が覚めるような攻略術を提示する自信もありません!
いずれはそういう動画も作れたらなあ、とは思います。

兵力差について

中盤以降の兵力差をどうするか。三国志シリーズの構造的な問題でもありますが、ある程度自領が広がると、物量と力押しで行けてしまいますからね。
そうなると作業になってしまうので、見ていてもワンパターンなものになってしまう危険があります。
解決法は様々にありましょうが、こちら側が武将の登用や国力の充実をあえて行わないというのはどうにも不自然なので、敵側を強化する方向で考えています。どうドーピングするかなどは、まあ高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処していきます。

その他

まだ触れてない部分もありますが、おいおい動画の進行に合わせて明らかにしていければと皮算用中です。特記ないものは普通に縛らないというつもりで書いていますが、うっかり忘れがあるかもしれないのであとあと追加することもあるかもしれません。







Windows10で動かない問題ですが、三国志11Wikiにもある通りソースネクスト版ではプレイできるようですね。 自分も所持しているのはソースネクスト版で、OSはWindows 7の64bitです。